運動会のお弁当が華やかになって、デザートも欠かせない要素ですね 子供も大好きなのでフルーツなどを持っていけば、お子様がお弁当を食べた後の ちょっとした楽しみも作ってあげられますね。 暑くて汗をかいたら、糖分も必要なので、 […]
「2016年」の記事一覧(24 / 26ページ目)
阪急友の会はお買い物券でおつりも買取もokなの?
友の会が大人気ですね。私も大好きな友の会ですが、マイナス金利でますます脚光を浴びています いろんな友の会を利用していて、私の今一番のお気に入りは阪急友の会です!! なんといっても貴重な紙タイプなので、1000円以下は現金 […]
小学校の母親 の自己紹介や学級懇談会って
新学期が始まると、子供たちも自己紹介がありますが、母親も新学期の学級懇談会やPTAの役員などに当たったりと自己紹介の機会が増えます 簡単な挨拶でいいのですが、ちょっと緊張します。特に1年生の最初の学級懇談会の自己紹介はど […]
運動会のお弁当の揚げ物 前日に揚げて美味しく食べる裏ワザは
子供の運動会は子供の競技も楽しみですが、家族で一緒に食べるお弁当もひとつの楽しみです 両家のおじいちゃんやおばあちゃんも来てくれて一緒に楽しめれないい思い出になりますね 小学生になったら、生徒は教室で食べる所も増えてきて […]
造幣局通り抜け 所要時間とランチのおすすめは?
造幣局の桜の通り抜けの日程は4/8(金)~14(木)と発表になりました 今年は、朝ドラの五代さま効果もあって中之島や北浜あたりの散策も一緒におすすめですね 造幣局の桜を楽しんで、少しリッチにゆっくりランチを楽しむのもいい […]
一目千本桜の吉野の桜の見ごろとベストポジション
奈良の吉野の一目千本桜は死ぬまでに是非みときたい桜です 山全体が桜が咲き誇るので見ごたえがあります 吉野山は下千本・中千本・上千本・奥千本と下から順番に咲いていきます ”一目に千本見える豪華さ”という意味で「一目千本」と […]
高校の入学式母親の服装はパンツスーツでも大丈夫?
中学卒業、そして高校ご入学おめでとうございます。 中学の卒業式が終わったらすぐ高校入学式ですね。そこで気になるのが入学式の服装は卒業式の服装と同じでも良いの?やっぱり入学式は明るい色が良い?とか?パンツスーツはどう?とい […]
高校の入学式に父親が出席するのはおかしい?
中学卒業、そして高校ご入学おめでとうございます。 高校の入学式に父親が出席するのはおかしい?という質問がよくありますが ちょうど1年前の4月子供が高校に入学しました 日曜日の入学式だったのですが、ご両親揃って入学式に参列 […]
やけどの応急処置に冷えピタはいいの
昨日お料理をしていて左腕が熱いお鍋にくっついてやけどをしてしまいました ジュという感じでこれは水膨れになりそう これから肌を出す季節になるのにひどくなったら嫌やなぁと思ってとりあえず流水で冷やしましたが、忙しい時間に10 […]
やけどは水膨れを作らない応急処置 氷はダメって本当?
しまった!やけどしちゃったという時にはしっかり冷やすのがポイントです ちょっとしたやけどと思って、しっかり応急処置をせずに冷やさなかったら水膨れになってしまいます やけどは水膨れができるかできないかは大違いなんです。水膨 […]