こんにゃくのあく抜きしてますか?
私は、こんにゃくのあく抜きはいつも塩で揉むくらいでちゃんとやっていなかったのですが、先日軽く塩もみしてから1分~2分ほど茹でて使ったら、ぷくぷくした食感で美味しかったんです。今回はこんにゃくのあく抜きについて調べてみました

スポンサードリンク

こんにゃくのあく抜きはなぜ必要なの?

こんにゃくの場合あく抜きの仕方もいろいろあったり、あく抜き不要のこんにゃくもあるので、どちらでもいいのかな?と思ってしまいますよね。実際、あく抜きしなかったからといってとんでもないことにもならないですからね

こんにゃくをあく抜きをする理由は

コンニャクのアクには2種類あります。一つはこんにゃく芋が本来持っているアクで、もう一つは凝固剤が持っている石灰や水酸化カルシウム・炭酸ナトリウムなどのエグミです。
あく抜きをする事により、臭みとエグミが取れ食べやすくなるだけでなく、余分な水分が出てプリっとした食感になります。

臭みを取る
エグミを取る
食感を良くする

また、アクを抜くことで、水分を抜いてから味付けをする事で味が浸みやすくなると言う事もあります

軽く塩もみしてから1分~2分ほど茹でるだけで仕上がりが劇的に違いますよ。
あくも抜けて味のしみ具合も格段に良くなります。

すき焼きの糸こんにゃくも茹でこぼしておくと美味しくなります。

スポンサードリンク

ただ、あまり神経質になることはないですが、こんにゃくのアクはシュウ酸という物質で、血液中でカルシウムと結合するとシュウ酸カルシウムとなり、腎臓結石の原因のひとつになることもあるようです。あまり神経質になる必要はないようです

こんにゃくのあく抜きは切ってから?切る前?

基本は食べる大きさに切ってからアク抜きします

こんにゃくのあく抜きは水から?お湯から?

専門家の方でも、使う大きさに切ってから、お水から入れて沸騰してから1~2分という方と、塩もみしてお湯に入れるという方があります
これは、どちらかお好みでいいようです
あまり加熱し過ぎると硬くなるのでその点をご注意下さい
使用するまでザルに挙げておきましょう。

あく抜きしたこんにゃくの保存は

水に入れて冷蔵庫で、忘れずに水を替えましょう。まめに水を替えると日持ちしますが、早めにお召し上がりください

こんにゃくの腐敗の見分け方

こんにゃくは腐るとかなりの悪臭を放ちます。そしてどろどろと溶けた状態になります。
万一パックの中でどろどろと溶けた様な状態、パックが膨らむ様な状態になっていましたら絶対に開封しないで捨てましょう

あく抜き不要こんにゃくはそのままで大丈夫

あく抜き不要こんにゃくはエグみの主犯である「シュウ酸」を中和させ、
コンニャクを固める 水酸化カルシウムの使用量が少ないという意味だそうです。
もちろん、そのまま使えますが、より美味しくいただくにはさっとお湯で茹でる方が触感が良くなったり、味が染み込みやすいようです

スポンサードリンク