卓球見ごたえありましたね
特に、男子卓球 団体戦の決勝は水谷選手がかった時点で行けるかもって思いましたよね
残念でしたが、男子も女子もお疲れ様でした!!感動をありがとう!!

ところで、団体戦の後のシングルの試合に水谷選手が出てこなかったのですが、これはルールなのでしょうか?
気になったので、調べてみました
あと、イケメン監督も気になったので、少しプロフィールも^^

スポンサードリンク

オリンピック卓球団体戦の組み合わせルール

オリンピック卓球団体戦は
全5試合行われ、第3試合のダブルス以外は全てシングルス。3試合先取したチームが勝利となります。
ただし5試合のうち、1人の選手が出られるのは2試合までになっています
そこまではこちらにまとめたのですが
⇒オリンピックの卓球のルール 団体の戦い方は
なんで、4試合目に水谷選手を出さなかったのか?作戦?
調べてみると、さらに細かなルールがありました

オリンピック卓球団体戦の水谷選手は組み合わせルールで5試合目に

なんで第4試合に水谷を出さなかったの?と、思われた方も多いのではないでしょうか?
私もその一人なんですが
団体戦の組み合わせのルールで、出さないのではなく出せなかったようです

スポンサードリンク

団体戦のオーダーは試合前に監督がコイントスで「ABC」か「XYZ」を選びます
全選手が2試合に出られて、シングルスで同じ選手が対戦しないためのシステムとして、
XYZの方は、第4試合にはシングルに出ていない選手を出さないとダメなようです

選択権を取った監督はほとんどが「ABC」を選ぶ。ここで両チームの1、2、3番手が決まる。「XYZ」の日本は、X=丹羽、Y=水谷、Z=吉村(ダブルス)という順番(相手はA=馬龍、B=許昕、C=張継科)。
「XYZ」の日本は第4試合にはZ=吉村しか使えず、「ABC」の中国は第4試合には、ダブルスに出ないエースのAが起用できるそうです。

オリンピック卓球男子の監督のプロフィール

オリンピック卓球男子の監督は倉嶋洋介氏
選手と並ぶと現役選手と思うくらい若々しくてイケメンです
さらに、今回のオリンピックの選手村宿舎での共同生活の間、
寝室は2人で一部屋のため、せめて水谷選手だけでもゆっくり休ませたいとの気持ちから、ご自身はキッチンにあるソファで寝起きしていたそうです。素敵ですね

1976年5月24日生まれの40歳
177cm/70kg
名門 明治大学卒業
現役時代は全日本選手権のダブルスを制した。12年ロンドン五輪後にコーチから昇格して代表監督に就任
世界大会前には「モチベーションビデオ」を製作し、選手の士気を高めるのだそうです

今まであまり男子卓球を見る機会がなかったのですが、すごいスピードと迫力で魅了されました。
これからは選手も監督もイケメンで楽しみですね

スポンサードリンク