電力の自由化で今の電気代より安くなるなら、変えてもいいな、でも、何か不都合は無いのかな?本当に安くなるのかな??といろいろ気になりますよね
関西電力以外に大阪ガスやAU、ソフトバンクといろんなところが参入してるし
年間1万円お得とか2万円お得とか聞くと気になりますね
電力の自由化で、一般的には電気料金は安くなると思うけど、停電したりしないの?解約金って何?という状態でしたが、eo電気に変えてみました
eo電気メリットのある家庭
きっかけはガスの点検から始まりました
「年間の電気代を記入したら、電力自由化でうちに変えたらお得かどうかわかります」と言われたので、調べてもらうと、「2年間契約で1年間で1万円ほどお得です」と言われたので、そのまま、ガス屋さんに決めようかと思っていたのですが、以前友達が「eo電気に変えた」という言葉を思い出して、eo電気も聞いてみようと、調べてみました
eo電気を申し込む条件
eo光ネットの利用場所で電気を使用している
eo電気契約約款に承諾
*1 eo光ネット1契約につき、eo電気1契約
*2 高圧一括受電、契約期間が1年未満または使用機器の総容量が400ボルトアンペア以下である等、一部の形態の場合は、eo電気に申し込むことは出来ません
我が家はeo光ネットなのと、今まで、はぴeタイムとか聞こう聞こうと思ってそのままになっていたのでどちらも大丈夫ということで、HPでシュミレーションしてみました
なんと、関西電力より年間
約29,000円
おトク!
ってでました
ただし、この金額は1年目eo電気スタート割適用の金額なので、2年目からは13448円お得ということです
eo電気メリットのある家庭
eo電気メリットのある家庭を整理すると
1.eo光ネットを利用している
2.オール電化でない。
3.ここが一番のポイントですが、電気をよく使っている(電気代が7000円以上かかってる)家庭
※関電のはぴeタイムとかの割引を使っていないといったことも、このあたりは個別に確認してください
ということで、我が家はぴったり当てはまります
今なら、キャンペーン中で、安くなるだけでなく
1年以内に解約された場合、解約精算金(3240円)もかからないということ
だったので、申し込みしました
申し込み後については、またご報告します
eo電気のキャンペーン eo電気スタート割って
対象期間
2016年9月30日までにeo電気申込み
2016年12月31日までにeo電気開通
割引内容
eo電気開通月を含む12ヶ月間、1296円(税込)をeo電気利用料金より減額
その他特典
契約時に発生する、契約事務手数料(3240円)を無料
1年以内に解約された場合、解約精算金(3240円)を無料。
と、とりあえず申し込んで損はないって感じです
eo電気 関西電力 違いは?
最後に、関電との比較を
関電の電力量料金
※一般的なプランである従量電灯Aの料金
最低料金は1契約で373.73円
15kWhまでであれば0.00円
15kWhから120kWhまでであれば22.83円
120kWhから300kWhまでであれば29.26円
300kWhを超える分は33.32円と4段階料金になっています
例えば、300kWhの使用なら
373.73+22.83円×105[kWh]+29.26円×180[kWh]で8037.68になりますが
燃料費調整額や口座振替割引額や再生可能エネルギー発電促進賦課金で今なら7,983円 に
eo電気の料金
基本料金が1296円、
電力量料金が1kWhで25.92円
といたってシンプルです
300kWhの使用なら
7776+1296=9072となりますが、
2016年9月30日までにeo電気に申込めば基本料金1296円がかからないので、300kWh使う家庭 電気代が7000円超えるならお得となります
1年後からは基本料金1296円はかかりますので、通常今までで10000円以上かかっているお家なら何も考えずにお得になるってことです
燃料費調整単価は関西電力が定める金額が、再生可能エネルギー発電促進賦課金は経済産業大臣が定める単価が適用されます。
その他、1契約ごとに3,240円の事務手数料が発生します。
うちの場合はまだまだ節電してもeo電気がお得ということになりますね^^;
もっと幅広く比較してみたいという方には
⇒電力会社の料金比較サイト などもあります。一度チェックしてみてもいいかもしれませんね