熱中症対策に水分補給は大切なポイントですが、水分ならなんでもいいと思っていませんか?お茶も熱中症対策の水分補給にオススメのものとそうじゃないものがあるんです
また、運動をして冷たいものをがぶ飲みしちゃうと余計に体に悪いので気を付けないといけません
熱中症対策にオススメのお茶の種類や、水分補給のタイミングや目安についてまとめてみました
熱中症対策のお茶の種類
熱中症対策に高校生の息子に、お茶をもたせています。うちでは麦茶ではなく夏もハーブティを持たせているのですが、熱中症対策にはカフェインを含むお茶がよくないと聞いたので、熱中症予防にいいお茶の種類を調べてみました
緑茶やウーロン茶、紅茶などカフェインが含まれているものは利尿作用があり尿で水分が余計に排泄されてしまいますので熱中症対策には向きません。麦茶のようなノンカフェインのものがおすすめです。
昔から夏の麦茶というのは意味があったのですね
ノンカフェイン カフェインが入っていないお茶って
一般的に茶葉から作るお茶にはすべてカフェイン入ってます。
カフェインが入っていないのは、茶葉以外の原料から作られるお茶になります
麦茶の他に、 杜仲茶・そば茶・柿の葉茶・昆布茶・ルイボスティーと
茶葉がブレンドされていないハーブティーなどになります。
ルイボスティーは抗酸化作用があるので、アンチエイジングだけでなくアトピーにもいいようです
熱中症 お茶の種類に気をつけて 水分補給のタイミングや目安は?
熱中症対策は水分と塩分補給をセットで考えないといけません。
屋内では水のみで大丈夫ですし、屋外でも玉のような汗が出るほどでなければ、水で大丈夫だと思います。
が、麦茶を飲んでも途中で塩分を塩飴などで補給してください。
熱中症対策と言って過剰に塩飴を採ると高血圧になるので要注意です
熱中症の水分補給のタイミングや目安
また、熱中症対策で言われる、こまめに水分を摂りましょうという摂り方は、
運動など、屋外にいる場合は、30分毎にコップ一杯がよいそうです。
冷たい麦茶や水をがぶ飲みするのは胃腸に負担が掛かるのでいけません。
冷えた麦茶は、体の疲れの原因になります。
猛暑で夜も寝られないとなれば、夏バテの原因となります。
飲むにしても出来れば常温、出来なくても冷やし過ぎないようにしましょう
また、今CMしてOS-1などの経口補水液はあくまでも脱水症状を改善するための飲み物なので、がぶ飲みすることなどないようにしましょう
熱中症にならないためには、食事、睡眠、ストレス、なども、気を付け夏を乗り切りましょう
よければこちらも
⇒os-1はCMしてるけど経口補水液っていつ飲むの
⇒熱中症の対策に朝食で気をつけることは