甥の結婚式に出席するのですが、服装はワンピースにジャケットで決めたのですが
真珠のネックレスだとちょっと華やかさに欠けるかなということで
アクセサリーを新しく購入しようと思ったのですが
結婚式ってパール以外はダメだったっけ??ということで

結婚式のアクセサリーのマナーについてまとめました

結婚式のアクセサリーのマナーで、
洋服の白はNGと同じように、NGといえばティアラです


ティアラは、主役が身につける髪飾りで、結婚式では花嫁さんだけが、付けることができるとされています

まっ、おばさんがティアラは間違ってもありませんが^^

スポンサードリンク

結婚式のアクセサリーはパール以外でも大丈夫 親族のマナー は

結婚式のアクセサリーの注意ポイントは
花嫁よりも、目立たないアクセサリーをチョイスするのが基本です
ティアラは花嫁のものですが
髪飾りも生花やコサージュはNGという決まりはありません。
が、大きさには注意しましょう
招待客の方は、小さめの髪飾りを身につけること。
「花嫁とかぶらない」「花嫁より目立たない」ことをポイントに考えておけば大丈夫です

白パール

白パールは、上品にも見えますし、結婚式では、オススメなアクセサリーで、
昼間でも夜でも大丈夫なアクセサリーです

ただし、最近は着回しのきく黒ドレスを着たゲストも多いですが、「黒い服に白パール」の組み合わせに不祝儀のイメージを持つ人もいるようですので、パールにコサージュか何かを合わせる方がいいでしょう

また、2連のパールのネックレスは繰り返すという意味で縁起がよくないという説もあるようですが
複数連のパールネックレスはいろんな人におめでたい事が何度もあるようにという意味で
マナー違反にはなりません
ちなみに、御不幸の場合は、不幸が重ならないように、という意味で1連です

黒パール

「黒パール」は「黒」が不祝儀を連想するため結婚式ではNGといわれています。
意外なことに絶対NGのマナー、というわけではありませんが、気にする人がいることは事実なので
ゲスト層に配慮して、避けておいたほうが無難かもしれません

スポンサードリンク

揺れるピアス・イヤリングはNG

揺れるアクセサリーは
家庭が揺れる=家庭が安定しない
という意味で、結婚式では着けない、というものがあります。
パールなどが、少し、揺れる程度ならば、問題ないと思いますが
大きめなピアスやイヤリングは、結婚式では着けないのが無難です。

時計

結婚式だけでなく、フォーマルな場では、本来時計はNGです。
時計を着けていると、時間を気にしているということで失礼になり、マナー違反だと言われています。

結婚式のアクセサリーは時間帯によって変わります

また、アクセサリー選びは、招待された時間帯によって、チョイスの方法が異なってきます。

昼間に招待された場合

アクセサリーの素材は、パールやサンゴ、ビーズなどシックなものを選びましょう。
昼間の結婚式には光り物は避けたほうが望ましいといわれています

夜に招待された場合

アクセサリーの素材は、クリスタルやゴールド、ライトストーンなどと言った
「キラキラ光る光物」のアクセサリーが望ましいとされています。

イミテーションのアクセサリーは

イミテーション(本物でないもの)のアクセサリーはNGということもないです
ジャクリーン・ケネディが公の場でもイミテーションパールを着用したことでパールはイミテーションでも可
という説も、あるようです。

洋服との相性で、ネックレス、イヤリングとドレスで統一感のあるコーディネートを心掛けたほうが好ましいでしょう。
⇒ドレスに合わせて、アクセサリーをレンタルでイメージを変えるのもオススメです

季節感がズレているもの

季節感も大切です。ベロアのリボンや髪飾りは高級感があって華やかですが、秋冬のものです。
夏には透け感のある涼やかな素材、春にはさわやかな色調で季節にあわせた素材を選びます。

結婚式のアクセサリーはやっぱりパールがおすすめ

欧米の政治家や王族の女性などがパールをつけることが多いのは
写真うつりが一番間違いないからという理由もあるそうです。
また、デザインの癖が出ないので何年たっても変わらず愛されているというのも選ばれる理由ですね

アクセサリーに関してはメーカーが後で作ったマナーなどもあるので、あまり気にしないで
服との相性で、堂々と、お祝いをしてあげてください

スポンサードリンク