子供が鍵をかけ忘れて遊びに出掛けてしまうということ
結構ありませんか?

学校から帰って、遊びたいが優先で、玄関にランドセルを放り出し、玄関のカギを開けっ放しですぐに遊びに行ってしまうというお悩みだけでなく

鍵をかけ忘れる以前の
玄関ドアを開けっ放して遊びに行ってたなんてとんでもない話も聞いたことあります。。。

特に、学童に行かなくなった中・高学年のお子さんに多いように思います

子供の家の鍵のかけ忘れは命の危険にもつながりますので
改めて鍵の意味を親子で確認して、我が家にあった、鍵のかけ忘れ対策をしましょう

実は、不法侵入の3割~4割がカギの無施錠による侵入なんだそう
泥棒もやはり入りやすいところに入るというのが鉄則なんですね

スポンサードリンク

子供の家の鍵のかけ忘れや鍵の管理悩みますね

子供が小さいうちは親と一緒に行動するので感じなかったことなのですが
中・高学年になってくると、子供が学校から帰って1人で留守番ということも増えてきます
家に居てても鍵をかけていないと心配ですが、友達と遊ぶために出て行く時の鍵のかけ忘れも心配です

子供の家の鍵のかけ忘れの対策

まず、鍵のかけ忘れがどれだけ怖いことかをしっかり子供に理解してもらいましょう 

家の鍵を閉め忘れたら、泥棒が入ってお金を盗まれること
それだけでなく、もし、家の中にいてる場合は、命の危険もあることを

お互いに正座して目を見て伝えましょう

次に、子供と一緒に鍵を忘れず締める練習もしておきましょう
学校から帰ったら鍵を忘れず締める
遊びに行く時や塾や習い事に行く時は
ランドセルを置き、鍵をかけてから出かけるという動作を、何度か一緒にやっておきましょう。

また、玄関に『鍵を忘れず締める事』と書いた紙を、出る時に絶対に視界に入る所に、貼っておくことも注意喚起にはおすすめです

スポンサードリンク

子供に鍵の持たせ方も工夫しましょう

最近は鍵は身につけている子が多いですが
落としにくいということで
ランドセルにつけている子もいますが
この場合取り外しが面倒でついつい早く行きたい気持ちがかってしまいます

また防犯場もあまりお勧めできません
鍵は常に身につけさせ、ドアを開けるときにはさっととり出せるようにし、鍵を持っていることが分からないような工夫も必要です

家族の帰宅時間によっては
鍵を持たさず、目立たないところにランドセル置き場を作り、遊びに行かすという方法もありますが、あまりおすすめできません

何度か言い聞かせても鍵をかけ忘れる場合は
自動でカギがかかるオートロックの鍵にするという方法もあります

【SHS-1321(ブラック)】SAMSUNG SMARTデジタルドアロック [日本語説明書付] サムスン

解除は外側から番号を押せば解除します、番号は好きな番号に出来ます。
これなら、鍵のかけ忘れや、鍵を持たせなくてもいいのでなくすこともなくなります

最後に

鍵をかけ忘れた家に入るのは、泥棒だけではありません。

変質者や異常者が、たまたま通りかかった家に入り込み、残忍な犯行に及ぶケースもあります。

また、大きくなるにつれて、鍵を安易に扱うこともありますので
鍵や防犯については子供の成長や環境の変化に合わせてその都度、親子で最善の対策を話し合いが必要です

スポンサードリンク