二世帯住宅の形はいろいろありますが、うまくいけばみんな安心して賑やかに、楽しく暮らせますが、悪くいけば、二世帯住宅を解消して家族がバラバラなんてことにもなりかねません
いくら、結婚する前や一緒に住む前にお互いのコミュニケーションを図っても、実際住んでみたらとんでもない!!なんてことはいっぱいあります。一度二世帯住宅にしてしまったら売ったり、貸したりもむつかしいということも頭に置いておきましょう

スポンサードリンク

二世帯住宅のメリットとデメリット

二世帯住宅をおすすめするポイントとやめたほうがというポイントを整理しておきましょう!!
私も実際二世帯住宅にしましたので経験からまとめてみます

二世帯住宅のメリット

うちの場合は父親の介護が一番のメリットでした
近くに住んでということでもいいのでしょうが、同じ家に住むことで、移動に時間がかからないし、母や姉と一緒に介護ができる安心感は大きかったです

子育て世代なら子供の世話やおじいちゃんおばあちゃんと住むといことでいろいろ学ぶことはあり子供にはいいと思います

経済的メリットもやはり見逃せません。
両親が住んでいたところに建て替えやリフォームで二世帯なら土地代が必要ないので、これは大きいですね
ただ、完全分離にするなら水回りや玄関をそれぞれ作ることで建築費用は思った以上にかかります
相続税についてもメリットはありますが、ほかに兄弟がいる場合は要注意です

⇒二世帯住宅の相続トラブルって

二世帯住宅のデメリット

なんといってもプライバシーです
義母がかってに入ってくるなんて話はよく聞きますし
友達を呼ぶのも気を使うので、自分の家でありながら自分の家でないという状態になります
気を使って、精神的な病気になるなんていう話も聞きます
私の場合は、自分の親との同居ですが、自分の親でも、出かけるときに、「どこ行くの」っていちいち聞かれるのは鬱陶しいものです
また、二世帯にしたことで、お互いの収納スペースがしっかり取れなかったりということもあります
片付けの仕方もその人流がありますし、人それぞれ、気になるポイントが違ったりしますのでなかなかストレスは貯まります

スポンサードリンク

また、水平(上下)分離タイプの二世帯の場合騒音の問題も生まれてきます
孫の歩く音もうるさくなるようですよ

メリット・デメリットは何にしてもあります。私は親の介護がなければ二世帯のメリットはあまり感じません
やっぱり、家は自分がゆっくりくつろげることを求めます

自分の親でもストレスなので、旦那さんの親となると私には想像つきません。そのご両親と自分との相性や価値観が大事です。生活環境や家族の変化で変わってきますし。。。

二世帯住宅にリフォームするならこちらもチェックしておきましょう⇒失敗しないリフォーム会社選びなら「ホームプロ」

水平・垂直分離タイプ のメリット・デメリットは?

二世帯住宅のプランを考えるとき、どこまで生活を分離するかということがあります
完全に別々、玄関は共通、玄関・キッチンやリビングは共通といった具合に生活空間の分離をどうするかということと、間取り的に水平(上下)・垂直(左右)に分けるかと行ったことも関わってきます
水平(上下)タイプは上下で子世帯・親世帯が住む形になります
垂直(左右)タイプは左右に子世帯・親世帯が住む形になります

水平分離タイプのメリット・デメリット

親世帯が1階に住むことが一般的です。1階をバリアフリーにしておけば高齢になっても生活しやすいです
マンションのように上下にそれぞれの居住空間を作れます
一番のポイントは1階への騒音対策。上下の音は本当に響きます

垂直分離タイプのメリット・デメリット

それぞれの世帯が戸建感覚で住め、プライバシーが高く保たれます
大きさ敷地があれば、完全2世帯もつくりやすく音の問題もないのでこちらがおすすめです
将来、スペースを広げたりも対応しやすいです
階段も2つ必要で居室が狭くなりやすいので敷地によります
完全分離なら、将来賃貸として利用しやすいです

二世帯住宅は相続税対策でまた人気が出ているようですが、うまくいけばいいですが、うまくいかない場合はトラブルのもとになりますので、慎重に検討しましょう

スポンサードリンク