ここ数年、奈良がかき氷で盛り上がっています
かき氷マップには奈良のかき氷が!!
奈良がかき氷で盛り上がるには、しっかりとした理由があるんです
実は、奈良は氷の食文化のはじまりの地で、日本書紀にも
「冬の氷を冷蔵庫である氷室に夏まで蓄え、飲食に供する」ことが奈良市で行われていた
とあるそうです
氷室神社では、毎年5月1日、全国の製氷業関係者らが氷室神社に集い、献氷祭が行われており
2013年からはかき氷のフェスティバル「ひむろしらゆき祭」が5月上旬に行われています
2017年は5月6・7日で開催され、全国から30店舗以上も集まっています
奈良かき氷ガイドはその時に配布されています
奈良のかき氷マップでスタンプを集めて氷室神社へ
10年ほど前、かき氷が1000円以上した~~と知り合いが怒ってましたが
いまや、かき氷で1000円してても驚かなくなりましたね^^;
特徴のあるかき氷がいろんなお店で出てきて、夏の楽しみになりました
奈良かき氷マップ
奈良かき氷マップは無料で配布されています
観光案内所等パンフレットがありそうな場所に行っても置いてませんのでご注意ください。
2017年度版の中に載っているお店でのみとなっています。
奈良かき氷マップ参加店ではスタンプラリーもやってます
北(奈良中心に生駒や高の原も)で6個
南(明日香・橿原・天理・郡山)で3個
北と南のスタンプを集めたら氷室神社へ行けばプレゼントと交換してもらえます
プレゼントは奈良かき氷マップデザインのオリジナルクリアファイルです
先着200名で、プレゼントは無くなり次第終了ということです(引換期間は5.1~11.30)
奈良かき氷マップから、おすすめのお店を
奈良 かき氷 ほう せき 箱
エスプーマシロップの代名詞的なほうせき箱さん
マツコの知らない世界の氷の女王こと原田さんも紹介されていました
100名待ちもザラですが、ウェイティングボードに名前を書いて戻って来れるのでご心配なく
ほうせき箱さんはかき氷を通年営業しています
※かき氷提供 11:00-
大和のキッチン
なら燈花会期間のみ限定でのカキ氷販売
奈良県内に店を構えるオーナーシェフたちによるNPOテロワール
日時 8月5日(水)~14日(金) 17時~22時場所 県庁東棟前回廊スペース
Park Side Kitchen 天理
2017年の4月の駅前にオープンしたコフフンのカフェです
マップに紹介されていたのは、大和ほうじ茶のかき氷でしたが、いちごも美味しかったです
天理市川原城町803 天理駅前広場
11:00~22:00
新しくオープンしたコフフンはなかなか素敵で、子供も大喜びです。是非
マップには載っていないのですが、奈良のかき氷といえば外せないみやけさんについてはこちらにまとめています
⇒奈良のかき氷 みやけさんについてはこちら
奈良の氷室神社へのアクセス
奈良の氷室神社は
平城遷都にともない春日野に氷池や氷室をつくり、稲作に重要な夏の天候を呪う祭紀を行ったのが始まりとされています。
5月1日の献氷祭では鯉の滝のぼりと言われる、コイやタイを封じ込めた高さ1メートルほどの氷柱が神前に供えられます。
午前11時~全国の製氷販売業者・氷売り業者が参列し、繁栄祈願祭が執り行われます
ひむろしらゆき祭(2017年は5月6日(土)7日(日)の2日間)も
奈良市春日野町1-4
近鉄奈良駅 近鉄奈良駅から徒歩15分、奈良交通市内循環バス外回り「氷室神社・国立博物館前」下車スグ
駐車場 24台 60分 500円 3月下旬から4月にかけて桜シーズンのみ30分¥500
奈良の氷室神社はかき氷だけでなくしだれ桜の名所としても人気です
エドヒガンザクラは通常3月20日前後に開花予定です
⇒氷室神社のホームページには開花情報も
奈良の氷室神社は氷みくじや氷献灯も素敵です
氷におみくじをつけて占う氷みくじや
毎月1日の夜にしか行っていない、氷献灯は18:30からです。自分で書いた絵馬の上に灯して頂けます。(奉納賛助1,000円)
1月1日は午前0時~午前4時、1月1日以外、開始時間は日没から21時ごろまで
最後に
マップを見てちょっと思ったのが、こんなに美味しそうなかき氷マップ、お店だけでなく駅などにもおいて欲しいです
以前は駅に、かき氷マップおいていたように思いますが。。。
あと、写真も綺麗だしイラストも可愛いのですが
大きさはどうにかならないのかな?スタンプラリーに持ち歩くのも不便です
できれば全体の地図もほしいです^^よろしくお願いします