X
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

北野天満宮のもみじ苑の所要時間とランチのおすすめ 上七軒もお忘れなく

ブラタモリで人気に火がついた御土居。

北野天満宮のもみじ苑の紅葉は御土居の一部なのもおすすめです。

私も11月のはじめ行きましたが、紅葉はまだまだですが、川があっていい感じでした。

老松のお茶菓子も入苑料に含まれているので、ゆっくりしたい方にはおすすめです。

 

北野天満宮のもみじ苑の所要時間とランチのおすすめ 上七軒もお忘れなく

北野天満宮のもみじ苑の所要時間

天満宮ともみじ苑で通常は1時間くらいです。

ゆっくりしたい方は、もみじ苑でお茶を飲みながらゆっくりすることもできます。

入苑拝観料700円(小人 350円)には、老松さんのお茶菓子付きなので、ゆっくり休憩コーナーでくつろげます。

お茶はほうじ茶を飲み放題ですから^^

11月11日(土)~ 12月3日(日) の期間は

日没から午後8時までライトアップもやっています。

もみじ苑は10月28日(土)にオープンで午前9時~午後4時開苑です。

北野天満宮のもみじ苑の御土居って

北野天満宮のもみじ苑は豊臣秀吉が築いた土塁「御土居」の一部で、

かつてからの自然林が残り、四季に応じ様々な美しさを感じることができます。

一帯にはおよそ300本、樹齢350年から400年のものが数本あり、鮮やかに彩られます。

御土居には紙屋川が流れており、赤や黄に見事に染まった木々が紙屋川の水面に映え渡る光景が見られます。

紙屋川はかつて紙漉き場だったそうです。

紙屋川にかかる朱塗りの太鼓橋「鶯橋」や、茶室の梅交軒に設けた舞台からの眺めは絶景です。

本堂もこんなふうに眺めることができ、ありがたい空気を感じられます。

入苑拝観料に含まれている老松さんのお茶菓子も

太閤豊臣秀吉公が催した北野大茶湯に因んだ茶菓子だそうです。

御土居って?

御土居は、天正19年(1591)豊臣秀吉が洛中洛外の境界また、水防のために築いた土塁。

秀吉が京都という都市の線引きをするためにつくらせたもので、

洛中洛外をはっきり定めることによって京都という都市を再び大きくし、人々の京都の帰属意識を高めたそうです。

ってブラタモリでやってて注目されています。

北野天満宮の境内西側には、「御土居」の一部が残り史跡に指定されています。

城壁、グリーンベルト、運河、鉄道など形は違いますが、歴史ある都市にある囲い。

東京では山の手線がそれにあたるのでしょうか?

⇒京都の御土居の範囲はこちら

北野天満宮のランチは上七軒で

北野天満宮のランチといえば、外せないのがとようけ茶屋さんですが、いつ行ってもすごい行列です。

北野天満宮のランチなら豆腐のとようけ茶屋

嵐にしやがれで佐々木蔵之助さんも紹介してたとようけ茶屋

北野天満宮前にあり、いつもすごい行列ができています。
お手軽なお値段でお豆腐屋さんらしいランチが頂けます。

お豆腐・油揚げの甘煮・椎茸・九条ねぎを煮込んだ とようけ丼や湯豆腐膳、生湯葉丼などを

スポンサードリンク

京都市上京区今出川通御前西入紙屋川町822
TEL(075)462-3662
営業時間
飲食/11:00~15:00
売店/10:00~18:30
木曜定休(25日営業/月1回不定休)

北野天満宮のランチ うどんなら 名物!たわらやうどん

たわらやうどんは天神様詣での折に必ず食したと言う太くて長い一本うどんが名物です。
私も一度食べたことがありますが、だし汁に土生姜のピリッとした感触、モチモチとした食感でしたが、
一度食べればいいかなってかんじでした。

名物たわらやうどんと、好きな丼物(ハーフサイズ)セットもあります。
名物たわらやうどん+きつね丼 1,170円~

北野 たわらや

電話番号:075-463-4974 FAX:075-463-4974
住所:〒602-8386 京都市上京区馬喰町918

営業時間:AM11時~PM4時迄
定休日:不定休

北野天満宮のランチ 洋食なら

北野天満宮周辺には美味しい洋食屋さんもあります。
2014年まで営業されていた上七軒の欧風料理萬春は有名です。

北野天満宮から少し離れますが、今出川千本を上立売通りまで上がり若干東へいったところにある
キッチンパパ

お米屋さんの奥で、ライスのおいしい洋食がいただけます

ハンバーグ定食 980円等

京都府 京都市上京区 上立売通千本東入姥ヶ西町591

営業時間:11:00~14:00(L.O.)
17:30~20:50(L.O.)
※ご飯がなくなり次第終了
日曜営業
定休日:木曜

京つけもの処 近為

西陣界隈では、一番有名な漬物屋さん。

お茶漬け膳2100円、と粕漬の鮭の焼魚を組み合わせたもの2600円のランチがあります。
出来れば事前の予約をオススメします。
店の奥のお座敷でゆっくりお茶漬けを頂けます。

おつけものはもちろんですが

白みそ仕立てのおもちの入ったスープのような汁物や

ちりめんじゃこと切り干し大根と揚げの煮物も絶品です。

京都市上京区千本通五辻上ル牡丹鉾町576

営業時間; 9:30~17:30

定休日;年中無休(但し年始を除く)
お茶漬け席:12月1日~新年1月6日の間は休業

 

駐車場7台

R京都駅,阪急電車四条大宮駅から市バス
千本今出川停留所下車北へ徒歩5分

北野天満宮のランチは上七軒で


北野天満宮のすぐ東に上七軒とよばれる花街があります。
室町時代に北野天満宮の再建の際に残った資材を使って7軒の茶店を建てたのが由来で、上七軒は京都の五花街の中でも最も古い花街です。

老松もここにあります。

新しい洋食屋さんなども人気です

北野天満宮 ランチ くろすけ

くろちくが運営するくろすけは、明治初年に建てられ、四代続いた歴史あるお茶屋でした。当時の風情そのままの建物でゆっくりとお食事頂けます。

ランチは

小梅(お豆腐懐石) 3,240円 税込

梅 4,320円 税込

昼:11:30~14:30 夜:17:00~21:00

定休日 火曜日(祝日・25日に当たる場合は翌日水曜日)

上七軒 グリル彌兵衛

昼の自家製デミグラスソースが絡むオムライス1,050円や、ミンチから挽くハンバーグステーキは1,680円からと創業当時から変わらないお手ごろさ

京都市上京区真盛町706

11時30分〜13時30分 17時30分〜21時30分(ともにL.O.)

定休日 月曜、第3火曜(不定休あり)

上七軒 ゆう

旬の食材を楽しめるオードブルや目の前で焼き上げるステーキは絶品とか

ランチ1,300円〜、ディナーコース6,800円〜、アラカルト1,000円〜。

京都市上京区社家長屋町672-3

昼:11:00~14:00 夜:17:30~22:00

定休日 月曜日

スポンサードリンク
lifebasicabc: