じゃがいもの芽の部分にはソラニンという毒があるので、必ず取り除くようにって家庭科の時間に習いました。
が、じゃがいもといえば毎日といっていいくらい食卓に上る食べ物の一つなので、毒があるって言われても大したことはないって思っていませんか?私は思っていました。ジャガイモの芽に毒があるから取ったほうがいいよくらいの軽いものかと思っていましたが、本当に、学校などで集団食中毒などが起こっているほど、強い毒性なんです
ジャガイモの芽の毒性はどのくらい強いのか、加熱すれば大丈夫なのか、子供や妊婦さんにはどうなのか調べてみました

スポンサードリンク

ジャガイモの芽の毒性は強いの

じゃがいもの芽や緑に変色した皮の部分には、ソラニンというアルカロイド系の毒物が含まれます。
食べると、中毒症状が出てしまいます。
学校での料理実習などで食中毒を起こすことが多いそうですので、
子供にもしっかり伝えておかないと!!

ジャガイモの芽の毒 ソラニンを食べてしまったら 症状はどんな感じ?

保育園でも蒸したじゃがいもで食中毒が起こったこともあったよう
熱を加えても毒はなくならないんですね。

ジャガイモの芽の毒の中毒症状はめまいや吐き気、お腹が痛くなったり下痢になったり、頭痛や意識障害を起こします。重傷の場合は命を落とすこともあるそうです。

ジャガイモの芽の毒による致死量って

致死量は成人体重1kgあたり3~5mgだそうです。
たとえば、体重60kgの人は180~300mgになります

ジャガイモに含まれるソラニンは、1kgあたり20mg程度で、
2.5kg以上を一度に食べると、何らかの中毒を起こす危険があるそうです。
Mサイズは、だいたい1個100g前後なので
普通サイズのじゃがいもで25個程度になります
1度の25個はなかなか食べられません
致死量はその9~15倍になります

ソラニンの9割が皮と芽に含まれているので
調理の際に取り除けば、心配する必要はないでしょう。
またたまに見かける青くなったじゃがいもはよくないので避けた方がいいと思います。
青くなったじゃがいもは全体に毒素が存在しますが毒素は青い部分に集中しているのでその部分を取り除けば大丈夫のようです

スポンサードリンク

ジャガイモの芽の毒の妊婦さんや子供に与える影響は?

子どもの場合は、大人の1/10の摂取量でも症状が出る危険性があるようです。

ジャガイモの芽の毒の妊婦さんへの影響は
妊婦さんが中毒症状になるくらい食べてなければ特に無いようです。
お母さんの健康に特に影響がなければ、
授乳中の場合も、母乳だけに毒素が残るということはありません。
子どものように少量でも症状が現れることはありません

芽の部分は、包丁で深くえぐり取り、
青くなったじゃがいもはしっかりと皮をむくようにすれば問題ありません

ジャガイモの芽の毒性が強いのはどんなじゃがいも?

ジャガイモの芽の毒性が強いのは
市販のジャガイモより、学校菜園、家庭菜園で収穫したものです
明るいところに置くとジャガイモの皮が緑になったものがありますが、
これは若いのではなく緑に変色し有毒になっているんです
あと、ジャガイモの芽が出たものです。芽のつけねは有毒です   

保存する場合は冷暗所に置き、芽の出やすい環境 ( 高温、明所 ) に放置しない。
親芋で発芽しなかったイモ(芯が硬くなっている)、光に当たって皮がうすい黄緑~緑色になったイモの表面の部分、芽が出てきたイモの芽及び付け根部分などにソラニン等のステロイドアルカロイド配糖体が含まれるので、このようなものは食べない。
保存中に芽が出た場合、芽の付け根の硬くなった部分にはソラニンが多く含まれるので、確実にとり除く。
掘り出した新鮮なイモでも、小さいもの、地中の浅い所にあったイモにはソラニン類が入っています

ジャガイモの芽の毒は加熱でなくならないの?

じゃがいもに生成されたグリコアルカノイドは熱に強いため、調理して火にかけたとしても分解はほとんどされません。芽の部分はしっかり取り除きましょう

ジャガイモの芽のとりかた

じゃがいもの芽は、根元を含めて完全に取り除きます。
緑色になっているジャガイモは、皮を深くむき、皮よりも内側の芋の部分で、緑色になっているところは、すべて取り除きます。

スポンサードリンク