小学生に子供が行き家庭訪問や個人面談が苦手というお母さんも結構多いですよね
特に先生と1対1で話すのってすごく緊張しますね
んなことを聞かされるかわかりませんから、緊張するのはむしろ当然です。
子供がびっくりするようなことを隠していて、舞い上がって何を話したか覚えてないこともあります。が、先生との2者面談は子供のことを改めて知り考えるいい機会なのでしっかり、日ごろ気になることなども忘れずに聞けるようにまとめておきましょう

スポンサードリンク

小学校の個人面談の話題や内容は

個人面談では、先生からは子どもの学校での様子を教えてもらい、
こちらからは、子どもの家での様子や気になることを先生に直接伝えるいい機会です
日頃気になっているクラスの友達関係・勉強のこと・学校のこと、家での様子など疑問や不安を素直に先生に伝えましょう
お互いに、普段気づかない子供のいいところや気をつけたいことが共通認識できるいい機会なんです
ただ、個人面談といっても先生のタイプで大きく違ったりします

個人面談の小学校の質問のポイント

先生にもいろいろタイプがあって、ダメ出しの多いタイプや当たり障りのないことや良いことだけで終わってしまうタイプ、お話が上手な先生、すごく緊張してこちらが気を使うことがある先生もおられます

スポンサードリンク

先生も多かれ少なかれ緊張感があり、何を話すべきか?とかなり事前準備をしているようですので
こちらも聞きたいことがあれば、
事前にメモをしておきましょう
たとえば、家での様子で気になっていること、生活面や勉強面などを話して学校での様子も聞いてみましょう
子どもの中には学校で違った一面があったりします。

一人あたりの面談時間は10~15分くらいなので、それくらいですぐに時間が来てしまいます。あとで、あれ聞きたかったのに。。。とならないように
個人面談を子育てに上手にいかしましょう

個人面談の内容は小学生でも気になります

個人面談の活かし方としては、先生が褒めてくれたポイントはしっかり伝えることです
例えば、掃除をしっかりしていますとかお返事がいいといったことは
家でも、そんな風にできるようにもっていきましょう

子供も親と先生が何を話したか気になります
うちも必ず、「何話したの」って聞いてきました
その時にちゃっんと子供に伝えられるように整理しておくといいと思います
先生が褒めてくれたポイントは忘れず伝えてあげてくださいね
また、注意されたことは、普段の生活で言葉を置き換えていうことです
先生がからのダメだしをそのまま伝えると子供も素直に聞けなくなったりします

先生の評価は子供の前ではやめておきましょう

最後に

ベテランママも最初は何を話していいかわからないところから始まります
個人面談の日が来るまでに、子供の面白い言動を思い出しておいて、
先生と一緒に笑ってるってママもいましたよ
先生と一緒に子育てしているという気持ちも大切ですね

スポンサードリンク